今日から9月、今年も残り4ヶ月となると一年があっという間に終わってしまいそうです。
連日35度越えの日で少し外に出ただけでクラクラしてしまいますね。
そんななか小中学生の生徒さんたちは2学期を迎え、学園祭や運動会、学習発表会等イベント沢山を控えて頑張っています。
忙しいなかでも毎日のピアノ練習の習慣を作って毎日取り組むとレッスンが終わってからの2.3日はあまりできないけど、4.5日経ってくると課題ができるようになり、レッスンで聴いていると毎日の積み重ねが本当によくわかります。
レッスンでも数分一緒に譜読みしますが、帰ってからもう一度楽譜を開いたら生徒さん自身が楽譜を見て考えること、楽譜と向き合うことがとても大切でとだと思います。
連日35度越えの日で少し外に出ただけでクラクラしてしまいますね。
そんななか小中学生の生徒さんたちは2学期を迎え、学園祭や運動会、学習発表会等イベント沢山を控えて頑張っています。
忙しいなかでも毎日のピアノ練習の習慣を作って毎日取り組むとレッスンが終わってからの2.3日はあまりできないけど、4.5日経ってくると課題ができるようになり、レッスンで聴いていると毎日の積み重ねが本当によくわかります。
レッスンでも数分一緒に譜読みしますが、帰ってからもう一度楽譜を開いたら生徒さん自身が楽譜を見て考えること、楽譜と向き合うことがとても大切でとだと思います。